 |
ホンダ トゥデイ (1985年〜)
初代トゥデイのスタイルを見て、ボンネットとフロントガラスがほとんど一直線につながっているのを見て私はオドロキました。まだ軽四は 550cc の時代、当時は大胆なスタイルだった。
|
1/24 タミヤ |
 |
ホンダ シティ
♪ホンダ・ホンダ・ホンダ・ホンダ♪と歌う明るく強烈なテレビCMを今でも憶えている。
このシティは背が高い(1981年)。ホンダは背の高いクルマ背の低いクルマを脈略なくデザインするようだ。
後に オープンのカブリオレやターボを載せたブルドッグが登場する。
|
1/24 タミヤ |
 |
ホンダ CR-X (1987年型)
1983年から「FFライトウェイトスポーツ」として投入したクルマ。
|
1/24 フジミ |
 |
ホンダ CR-X (1992年型)
屋根をオープンにすることができた。
| 1/24 フジミ |
 |
ホンダ ビート
軽四RRミッドシップ。本田の個性。
|
1/24 アオシマ |