| 
 総合リンクページ
 
 
 ホームページ・・・HTMLは難しくない
 
 
 テクスチャ作成ツール
 
 
 グラフィック三大フリーソフト
 
 
 IROM 掲載サイト
 
 
 
 
 
 
 
 | 市販ソフトを使わずに
 ホームページを作るなら
 
 基本ツール
 
	
	| エディタ 
  TeraPad 
 |  エディタは、文字を書く専用のツールです。 「コンピュータのプログラム」や「ホームページ作りのソース(html)」はエディタで書きます。terapadは、こんな用途にとても使いやすくできています。
 |  
	| ファイル転送 
  FFFTP |  FTP(File Transfer Protocol)といのはネットワークでファイルを送る仕組みのことです。 自宅で作ったWebページ用ファイルは
	遠くにある別のパソコン(サーバー)に転送しなければなりません。
 FFFTPというツールはファイル転送の定番。
 |  解説書のサイト
 
	
	| 解説書 とほほのWWW入門
 |  とほほのWWW入門はとても分かりやすくホームページの作り方を解説してくれている超優良Webサイトです。 
 とほほのWWW入門には ツール/Web素材作成 としてひそやかに私のサイトも案内いただいております。
 |  
	| 解説書とサンプル 超初心者の
 ホームページ作成
 |  超初心者のホームページ作成は「ホームページを公開するには何が必要か」から丁重に説明してくれています。 分かりやすく各項目ごとに区分して解説されていますので、自分の知識に応じて長く付き合っていけるサイトです。
 |  
	| HP素材と解説書 ホームページの
 飾り職人
 
 |  ホームページの>飾り職人はホームページを飾るための素材集とテクニックを紹介してくれています。
	HTMLのちょい技ありCGIスクリプトありで、初心者から上級者まで、あなたもきっとお世話になるサイトです。 |  色に関するサイト
 
	
	| 色見本の館 
 |  とても充実したサイトなので紹介するはくやしいのですが、いいものはいいとしか言いようがないか・・・・。 |  
	| Mariの いろえんぴつ
 |  ページの内容もさることながら、ページそのものの作りからして勉強になる。色についてこだわりがあるからでしょう。素敵なサイトです。 |  
 
 | 
 |