弦楽器 図鑑 |
スン sueng |
|
スンは、タイ王国の弦楽器。一般民衆・家庭でも使われる。 |
|
タイの伝統的な音階は私達が普段聞き慣れている西欧音楽の12等分平均律とは異る独特の音階で1オクターブが7分割されている。 スンも古典音楽の音階が採用されており、フレットは弦長の半分(つまり1オクターブ)に7本付いている。 |
東南アジアの弦楽器
|
(vietnam) (vietnam) (vietnam) (vietnam) (vietnam) |
|
(indonesia) (indonesia) (indonesia) (indonesia) (indonesia) |
|
(myanmar) (malaysia) (philippines) |
|
(thailand) (thailand) (thailand) (thailand) (thailand) (thailand) (thailand) |