・・・はずなんだけど、とは何事か。
理論上は黒になるのだけれども、実際は暗い灰色になって、真っ黒にはならないのです。しまりのない印刷になってしまう。
そこで、
もうひとつ
黒い絵の具を加えます。

この4色を
CMYK といいます。
雑誌のカラーページなど紙への印刷は通常、この4色で印刷されているのです。インクジェットプリンタもそうです。
ただし、
インクジェットプリンタは写真の微妙な色合いを再現するために各メーカー研究を重ね、
淡い淡い色のインクを追加するなどして品質向上に努めています。
染料と顔料の違いなど普段、私たちは気にしていないのですが、これらの使い分けなども研究しています。